ハウストレーニング

こんばんは!

2日連続でトイレトレーニングのお話をしてので、今日はハウストレーニングの話をしたいと思います🏠

お家の愛犬はハウスが好きでしょうか⁇😊

「自分から入らない!」や「入れると出せ出せと吠える!」ということはありませんか?

私は結構あるあるかなぁと思うんですが、いかがでしょうか?✨

犬のイメージから言うと、ハウスは寝る、休む場所。ハウスの外は人と遊んだりなでてもらったり出来る場所。という認識があるかなぁと思います。

どちらが楽しいと思いますか?😁

やはり大好きな飼い主様と遊んだり近くにいれることの方がうれしいのではないかと思います🐶

なので、犬の印象はハウスの中より外の方がいいと認識していることが多いということです。だから、出たくて遊びたくてかまって欲しくて、ワンワン言ってしまう犬がいるんですね。

人も1日中部屋に閉じこもっていると外でたいなぁと思うことがあると思います。犬も同じで長時間サークルやクレートに入れっぱなしというのはやはりストレスがたまります。

でも!外でいっぱい遊んで疲れたら早く家に帰りたい〜と思いませんか?😆家は落ち着きますよね💓

愛犬にも落ち着ける環境を作ってあげてほしいんです!犬は人より身体が小さいです。なので人間の生活する範囲をそのまま一緒にすると広すぎるようになります。ソワソワして落ち着かないんです。だから興奮しやすくなって少しの物音にも吠えたり、寝不足なる犬が出てきます。特にパピーはコントロールができません。楽しいことは100%楽しみます。

ここで大事なのがハウスです。たくさん遊んだ後にハウスに入れて「今からはお休みの時間だよ。寝る時間だよ。」と教えてあげます。初めはもっと遊びたくて「出してー!」と吠えるかもしれませんが、布や毛布で目隠しをして落ち着くまで待ちます。疲れていると落ち着いたのと同時に寝てしまいます💤これを繰り返すとハウスに入るとお休みの時間だ!と認識するようになり、遊んだ後は寝るというオンとオフのサイクルが出来てきます。

また、クレート待機のときの長持ちするガムをあげたり知育玩具にフードやおやつを入れて遊ばせてあげるとよりハウスに楽しいイメージができてきます✨

ハウスと言ってハウスに入るトレーニングもありますが、まずは犬がハウスが好きであることが大事です。

そしてそれはたくさん発散が出来てから!です。

エネルギーが余ってあるのに休みなさい!というのは難易度が高くなりますし、ストレスになることがあります。

「犬の欲求をまず満たしてあげてから」ということを気をつけてください。

ここにいたら安心という場所ができると犬も人も生活がもっと楽しく、楽になります🎶

ぜひそのような環境を作ってあげてください😊