クリッカー

みなさん、クリッカーはご存知でしょうか⁇

私はドッグトレーナーの勉強をするまで知りませんでした😅クリッカーとは犬に正解を分かりやすく伝えるための道具です✨

人は言葉で褒めたり怒ったりします。でも犬は人の言葉を理解していないことがほとんどです。言葉の強弱で「怒られたかな?褒められてるかな?」と考えることはあると思います。でも伝えたいことがきちんと伝わっていることって少ないんですよね💦

怒ることは良くないという話を聞いたことはありませんか?これはほとんどが犬に誤解を与えてしまうからです。

ダメなときに怒ったとき声をかけてくれた、目が合ったと犬がプラスに捉えたとき、犬は嬉しくなります。そうすると、その行動がどんどん増えていきます。人はやめさせたいと思ってしたことが犬の行動を後押ししていることになるんですよね😥

また、人が怒ったことに対して犬が怒られたと理解したとき。これはちゃんと伝わっていますよね?でも!なんで怒られたかがわからないんです。

犬はどの行動も悪意はありません。問題行動のほとんどが人側が迷惑していることであり、犬にとっては正常行動です。そのことに対して怒られても犬には何がいけないのか理解できません。怒られた嫌なイメージになり人に対して不信感が残ります。

「褒める」ということでも人が褒めたと思っていても、言葉やトーン、強弱など少しの違いで犬は分からなくなります。合っているのか間違っているのか分からず不安の中、一か八か覚えた行動を色々してたまに褒められるという感覚です🐶

 

このときに便利なのがクリッカーです!

クリッカーは誰が鳴らしても同じ音がします。女性でも男性でも、おじいちゃんでもおばあちゃんでも子供でも。誰がトレーニングしてもちゃんと正解を伝えられるんですよね🎶

だから犬が理解しやすく、学習が早くなります。そして楽しくトレーニングすることができます😊このクリッカーの音が正解の合図でおやつがもらえると犬が理解するようになると、犬はこの音が大好きになりクリッカーを持つとスイッチがオンになります😆💗

覚えたコマンドを自信満々にする愛犬を見ると飼い主も嬉しくなりますよね👍👍💫

Pointは鳴らした後におやつをあげることです。クリッカーとおやつを同時に提示してしまうとクリッカーの音を聞かずおやつしか見ていない状態になります。かならず、クリッカーで正解を伝えてからご褒美をあげるようにしましょう。

そして、間違ってクリッカーを鳴らしてしまってもご褒美をあげす。クリッカーが鳴ったらおやつがもらえるというルールです。人もルールを守って楽しくトレーニングしましょう🐶✨